共栄ニュース 5月号「構内作業の生産性向上」

2025/05/02

 北陸地方のX社は最低賃金の上昇に伴い構内作業員の人件費の高騰に頭を悩ませています。今後も高騰するとみられる人件費への対応策として下表のような時間分析表を作成し、従事する各業務の所要時間を調査しました。その結果、業務に直接関係のない雑談や手待ち時間等、随所に無駄な時間があることが分かり、それらを削減させることで生産性が5%近く上昇したとのことです。また波及効果として商品の誤出荷による在庫差異も減少しました。

 「神は細部に宿る」とありますが、生産性の向上は時間を細かく管理することが有効な手段となり得るようです。
 


※本内容を無断で転載することを禁じます。